ドルフロ海外サーバー経験者
|
夜戦のポイント
1.夜戦の任務目標は制限ターン以内に敵を全滅すること。
2.味方司令部が占領され、味方小隊が全滅され、あるいは制限ターン内に敵を全滅できなかった場合、作戦が失敗になる。
3.勲章システムがない。
4.味方部隊の最大出撃数が戦役によって変わる。戦友部隊の最大出撃数は1部隊のみ。
5.人形がトロッブされるが、装備がトロッブされる。
6.視界制限があるため、視界外の敵の位置が見えない他に、視界外にある味方司令部と飛行場で部隊を配置することができない。
7.味方の命中率が通常の10%まで低下する。
8.装甲敵がよく現れるため、対応する必要がる。
|
|
| |
ドルフロ海外サーバー経験者
|
視界制限があるため、それを対応しなくではクリアできない。(視界は0)
1.部隊内にHGがいればいれば、視界は0から1になる。
HGがいない部隊
HGがいる部隊
2.【レーダー】は夜戦のみに出現するポイント。占領すれば、【レーダー】を中心に視界2の範囲が見えるようになる。Ps:補給、部隊配置ができない。
|
|
| |
ドルフロ海外サーバー経験者
|
この投稿は G11 が 2018-8-10 15:20 に編集された
命中率低下と装甲敵が発生するため、装備で対応する必要がある。
1.装甲敵に対抗しようとすれば、徹甲弾を装備する人形が必要である。
2.ライフル(RF)とマシンガン(MG)の人形は徹甲弾を装備できる。
3.ハンドガン(HG)、サブマシンガン(SMG)、アサルトライフル(AR)は夜戦装備を装備すると、命中低下するデバフをある程度カバーできる。
|
|
| |
...
|
助かります!
 |
|
| |